高齢化が進む社会の中、「介護」はある日突然身近な存在になります。「自分はまだ関係ない」と考えるではなく、介護について基本的なことを知っておけば、もしもの備えになります。
ここでは、各種高齢者向け施設・住宅の違いや、入居前に知っておきたいお金のことなど、専門家監修のもとジャンルごとに分かりやすくまとめています。
こんにちは!タイオン365岡山県有料老人ホーム相談センターです。
今回は、岡山県岡山市の住宅型有料老人ホーム、<マイホームなださき>様の施設にお邪魔させていただきました!
実際の施設内の写真やスタッフ様からのメッセージをご紹介します♪
のどかで落ち着きのある環境
玄関のお花もきれいに整備されています♪
入居者同士コミュニケーションがとれる食堂♪
居住空間は広々としています
清潔感のあるぴかぴかなお風呂
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市南区迫川254-1 |
月額費用 | 113,160円 ※状況に応じて変わります |
※月額費用は状況に応じて変動します。
定員 |
31名 |
---|---|
要支援・要介護度 | 要介護1~5の方 |
居室タイプが2種類あり、浴室キッチンのあるワンルームタイプとスタッフから目の行き届きやすいコンパクトな居室があります。
宇野線沿線上で迫川駅から徒歩4分ののどかな環境です。
マイホームなださきに見学・ご入居をご検討の場合は、下記へお電話ください。
見学や契約まで無料でご案内させていただきます!
2015年8月入社。株式会社タイオン365立ち上げメンバー。 老人ホーム相談事業の相談員として4年間勤務。計820名のお客様をご案内させていただきました。その後、2020年8月から介護保険事業へ参入。デイサービスを3施設、2021年9月に福祉用具貸与販売事業を開設。その他に介護施設コンサルをさせていただいており、集客や運営のお手伝いをさせていただいています。